具体的には、金星2周目の数が450から280へと少なくなるのに伴い、炭酸やバー等のアイテムも微減した。
以下は一応、前々回くらいのハンターズで炭酸を中心に纏めていたものの今月版。赤字が変わった部分で、黒字の取り消し線が前回までの部分。普通に黒字で書いている部分は変わってないもの。
まあ大した変更じゃないですね。中間コストのSRが取りやすくなったのは良変更と言えるのかもしれない。
【銀星】
・1週目 50回し
通常炭酸4、本気炭酸1、半炭酸2。
他にHR確定チケ1、キュピチケ1、SPHR
・2週目 100回し
通常炭酸8、本気炭酸2、半炭酸4。
他にキュピチケ1、半バー2
・3週目 200回し
通常炭酸16、本気炭酸4、半炭酸8。
他にSR3%チケ1、半バー2
・4週目〜 1250回し
通常炭酸15、本気炭酸20、半炭酸20。
他にHR確定SR10%チケ1、SR5%チケ1、キュピチケ5、半バー35
【金星】
・1週目 100回し
通常炭酸4、本気炭酸2、半炭酸6。(...これは前回迄の記載がミスってるかも?)
他にキュピチケ1、バー2、半バー5
・2週目
通常炭酸
他にキュピチケ
・3週目 800回し
通常炭酸15、本気炭酸6、半炭酸20。
他にHR確定SR30%SSR3%チケ1、キュピチケ3、バー5、半バー20
・4週目~ 2000回し
通常炭酸10、本気炭酸20、半炭酸30。
他にSR確定チケ1、キュピチケ6、半バー20
【獲得pt】
通常炭酸0
本 気炭酸14⇒26(pt:100、2500、18000、36000、88000、21万、80万、120万、260万、340万、420万、500万、 580万、720万、840万、960万、1080万、1200万、1360万、1550万、1750万、1950万、2150万、2350万、2550 万、2750万)
半炭酸47⇒20(内訳を以下に記載)
1x20(pt:200、72000、10万、31万、70万、95万、320万、480万、560万、690万、930万、1050万、1170万、1320万、1700万、1900万、2100万、2300万、2700万、2900万)
【ハンターキー】
1F〜4F:通常炭酸3、本気炭酸3、半炭酸5、半バー5、お目当て
【月石】
5個:本気炭酸1
10個:本気炭酸2
15個:本気炭酸2
※以降はキュピチケなので割愛
【デイリーランキング】
1〜4位:半炭酸5
5〜7位:半炭酸4
8〜9位:半炭酸3
10位:半炭酸2
※銀星やキュピチケ、ハンターキーは割愛
【勝ち点】
勝ち点2、3で半炭酸1とチケ
※ちなみに今月は8日間の戦いなので、勝ち点8のご褒美まである。
見た感じでは、以下の通り。
・(前回)勝ち点1〜5まで⇒(今回)勝ち点1〜5と同じ
・(前回)勝ち点6、7⇒(今回)勝ち点7、8と同じ
・(今回)勝ち点6が追加。報酬は中間コスト2ndSRとHR以上確定SR20%チケx2
【順位報酬】
150000位~100001位:半炭酸1、半バー1
100000位~50001位:半炭酸2、半バー1
50000位~40001位:半炭酸2、半バー2
40000位~20001位:半炭酸3、半バー3
20000位~15001位:半炭酸5、半バー5
15000位~10001位:半炭酸5、半バー5、順位報酬HRガール
(高順位でメモチケやSR10%チケ等がもらえる、また各順位にグミやキャンディが追加になっているが割愛)
0 件のコメント:
コメントを投稿